年が明けて長いお休みだった子どもたちも昨日から元気に登園してきています。
今日は「新年のつどい」でした。
お正月に神様をお迎えするためにしめ飾りを飾ったり、かがみもちをお供えしたりすることを教えてもらいました。

そして今日はとってもいい天気。庭でおたのしみのもちつきです。

天気も良かったので全クラスが庭のあちこちでもちつきを楽しみました。


年長の子どもたちも一緒についてもらいました。


ふきのとうさんのお部屋からもかわいい応援です。

つきあがったおもちは、きなこもちとごまもちで食べました。

いただきます!


でかぎんなんさんたちも自分たちでついたおもちおいしかったね!



みなさん、今年もよろしくお願いします。
この記事へのコメント